




●『ちいさい刺しゅうのブローチとマカロンポーチ』
オシャレなケーキやかわいいクッキーやドーナツ模様のマカロンポーチ。
刺しゅう生地は、「メゾン・サジュ−」のカラーリネンを使用しました。
(32ct. 1cm=12目)2目1針で刺しゅう。
サジューの微妙な色合いがステキですね。
サイズは直径5cmなので、.
コインや薬、ピアスなどのアクセサリーも入れても◎

■日本ヴォーグ社
2013/4/23 発行
本体価格 1050円

●『ガーデンダイアリーのカバー』
優しい色合いで矢車草をデザインしました。
ガーデンの記録をつけるのも思わず楽しくなるはず。
●『スケッチブックの表紙』
中途半端に残ったクロスステッチの布を有効利用して
気軽に表紙を飾りませんか?
ピンキングばさみで周りをカットして
表紙に貼るだけでMy Bookに!

■ステッチイデーvol.17
日本ヴォーグ社
2013/5/11 発行
本体価格 1100円

■日本ヴォーグ社
2012/8/15 発行
本体価格 1200円




●応用作品の一部をご紹介します。


●シックにしおりとブックカバーに
クロスステッチしました。
刺しゅう用リネンを使っています。

●さまざまな布にクロスステッチ
抜きキャンバスの使い方も本誌の中で説明しています。
《ボーイ&ガール・子どもの好きなもの》

●21種類の動物をデザインしました。
フェレット・メガネザル・キツネ
ライオン・ コアラ・ パンダ
アリクイ・クマなどいっぱい!

●アルファベットと数字をデザインしました。
A〜Zまで動物がひとつずつ登場します!




●お好きなイヌやネコを刺しゅうして、
散歩のお供にいかがですか?
《フラワーガーデン・レッド&ブルー》
《動物いろいろ・キャット&ドッグ》

●バラをモチーフにデザイン
オーソドックスなクラシックタイプと
簡単に仕上げることができるタイプ
赤1色で刺すタイプをご紹介しています。

●左の図案を単色でアレンジ。
クロスステッチは簡単な技法の繰り返しで、
小さめの図案をワン ポイントで刺したり、
色を差し替えたりなど、自在にアレンジで
きるのが魅力です。


●サンプラー:お気に入りの小物をデザインしました。
この作品は、掲載されていません(未発表)

■日本ヴォーグ社
2010/10/7 発行
本体価格 1200円
図案の仕上げ方を順序を追って
ていねいに説明しています。


■ベネッセコーポレーション
2012/8/5 発行
本体価格 1580円

ご結婚祝に刺しゅうをプレゼントしてみては?
メッセージをハートに包んでみました
『クロスステッチの基礎と図案500』より

■ステッチイデーvol.19
日本ヴォーグ社
2014/5/12 発行
本体価格 1100円



左の手芸品の図案は、
本の本体に印刷されています。



本のカバーに手芸心をくすぐるようなアンティックな手芸用具をデザインしました。
アレンジしてワンポイントに使用したり、手芸用品入れに刺しゅうすると素敵かも。
●フレームを変えるだけで
雰囲気がガラッと変わりますね。



■ 4. 「額縁で飾る 花のクロスステッチ」








●生活の中に馴染んだクロスステッチ刺しゅう
キッチン・メッセージ・カントリー・動物とモチーフはいろいろ。
オシャレなクロスステッチって大好きです! 無心にチクチク刺すと心が落ちついてくるのが不思議。
掲載誌は、クロスステッチ最後にまとめて掲載しています。(各項目横のnQ照)
クリスマス関連のクロスステッチ作品は、コチラへ。

■成美堂出版
2014/5/20 発行
本体価格 1500円

■ステッチイデーvol.16
日本ヴォーグ社
2012/11/10 発行
本体価格 1000円

●『クリスマスを飾るステッキ小もの』
赤とゴールドのアドベントカレンダー
毎日一つずつお菓子を食べて、
24日のクリスマスイヴまでの
日々を楽しみます。

●お子さんのためにいかがですか?
1目が大きいので初めてのチャレンジにぴった りです。
●ミニフレーム:サクサクっと刺しゅう
ラメの刺しゅう糸がキラキラしてきれい。


お気に入りの図案を選んで刺しゅうをしたら、小さな額にそっとおさめて、とっておきの場所に飾りましょう。
フレームの中の世界はおうちを心なごむギャラリーへかえてくれそうです。
クロスステッチのレッスン付き






《クリスマス、ベビー、和風デザイン》
ミニカードやハンカチに刺しゅうしても良いですね。
《バースデー・感謝の気持ち・願いを込めて》
シックなハート柄はいかがでしょう?
《子どもが好きなかわいいモチーフ》
市販のバックに刺しゅうしたものを
アップリケしただけでもオリジナルな雰囲気に。



●ティータイムを楽しむワンポイント
クッキーや
おしゃれなケーキ
ティーセットなど

●好きな絵柄をミックスして
刺しゅうするのも良いですね。


●メルヘンサンプラー:
物語のワンシーンをデザインしました。

ヨーロッパ刺しゅう・クロスステッチ・アップリケの
基本から応用までわかりやすく図案や写真で解説してiいます。
図案はすべて実物大。
私は、クロスステッチを担当しました。
●鞄本ヴォーグ社
「手づくりタウコレクション2008年秋冬号」
にてキット。

■ 日本ヴォーグ社
『tik tik』 vol.4
2004/8/10 発行
定価 952 円+税

●オシャレなケーキの絵柄がステッチ
されているコースターです

●牛乳パックを使って可愛いカフェやパン屋さんの小物入れができあがりました!
■ 4.「tik tik」tティクティク4号
日本ヴォーグ社 2004年発行

●リネンにステッチ。色を抑えめにして、
少し大人っぽい雰囲気に仕上げました。
雄鶏社 2002/8/10発行
■ 3. 「動物たちのサンプラー」


No.1

■ 2. 「クロスステッチ ミニ額刺しゅう」

●気軽にお部屋に飾ることができるミニ額集
キッチンアイテムやメッセージカードデザイン
が載っています
No.2

■ 19 「ステッチ イデー」vol.19 日本ヴォーグ社 2014/5/12発行
■ 13 「ステッチ イデー」vol.18 日本ヴォーグ社 2013/11/10発行
■ 11 「ステッチ イデー」vol.17 日本ヴォーグ社 2013/5/11発行
■ 10 「ステッチ イデー」vol.16 日本ヴォーグ社 2012/11/10発行
■ 9 「はんど&はあと」 ベネッセコーポレーション 2012/8/5発行
■ 「クロスステッチの小物」 ブティック社 1998 年発行
《掲載雑誌》
■ 4 「tik tik」tティクティク1号 日本ヴォーグ社 2003年発行


■ 3. 「動物たちのサンプラー」
■ 1. 「動物刺しゅう」

No.3

●可愛いどうぶつ刺しゅうの本が出版されました。
お弁当袋やナプキンにワンポイントで刺しゅうをしたらとっても可愛いと思います。




●A〜Zのアルファベット
同じ図案でも刺しゅう生地や
刺しゅう糸の色を変えてみるだけで
こんなにも感じが違ってきます
自分好みにアレンジしてみては
いかがでしょう
■ 雄鶏社
2002/8/10発行
定価 860 円+税

■ 日本ヴォーグ社
1996/1/1 発行
定価 1400 円

■ 日本ヴォーグ社
1998/4/30発行
定価 1200 円

■ ブティック社
1998/4/30 発行
定価 886 円+税

■日本ヴォーグ社
2007/3/12 発行
定価 1400円

■ステッチイデーvol.18
日本ヴォーグ社
2013/11/10 発行
本体価格 1000円

成美堂出版 2014/5/20発行
■ 15 「クロスステッチ図案集」
日本ヴォーグ社 2013/4/23発行
■ 12 「ちいさい刺しゅうのブローチとマカロンポーチ」
日本ヴォーグ社 2012/8/15発行
■ 8 「クロスステッチの基礎と図案500」
日本ヴォーグ社 2011/7/18発行
■ 7 「クロスステッチの小さな額」
日本ヴォーグ社 2010/10/171発行
■ 6 「刺しゅうの基礎」
日本ヴォーグ社 2008/5/121発行
■ 5. 「どうぶつ刺しゅう図案集」
■ 2. 「クロスステッチ ミニ額刺しゅう」
■ 1. 「動物刺しゅう」
雄鶏社 2002/8/10発行
■ 3. 「動物たちのサンプラー」
日本ヴォーグ社 1996/4/1発行
日本ヴォーグ社 1996/11/20発行
■『どうぶつ刺しゅう図案集』
鞄本ヴォーグ社
2008年5月12日 発行
定価:本体1200円
